廃墟の旧大阪市立少年保養所『時の流れに…』

 大阪市立貝塚養護学校が廃校になって以後、9月に少年保養所を再び訪問しました。草が深くてたどりつくのが大変でしたが、今回はなぜか内部まで入れました。このほどフェイスブックでの織田氏の紹介で、ここが『廃墟探索』の対象になっている記事に触れ、感無量です。写真は「つくし寮」の入口内部の詰所付近。「時の流れに」という詩は詰所窓口上に掲載されてました。…まさに時の流れを感じました。(詩の全文筆記掲載)

 

旧・大阪市立少年保養所「つくし寮」内部と外観時の流れに

 
美しいと思う心を大切にしたい
自然に人に微みかけるよろこびを大切にしたい
 
人の暖かさそして愛に触れあたためられてゆくそのぬくもりを大切にしたい
 
信じ合える友がいる幸せを大切にしたい
 
助け合いたいと願う気持が通じ合う
そんな時を大切にしたい
 
心安らかになる時そんな時の流れを大切にしたい
 
愛する人がいるよろこびを大切にしたい
詩人 栗田麗子


43 comments to this article

  1. おりちゅう

    on 2011年11月30日 at 05:52 - 返信

    今回の発見は 詩 「時の流れに」ですね。まさしく という感があります。
    最近知ったニュースがあります。
    少年保養所、貝塚養護学校一帯のとちが貝塚市に買い取られたということです。つくし寮を訪問された時すでに話が煮詰まっていたころで施錠が甘くなっていたのでしょう。
    ニュースせんなんのブログです。
    http://bit.ly/rG1KX3

  2. kan

    on 2011年11月30日 at 08:40 - 返信

    そうだったのですね。これが最後の記録になるかもしれませんね。

  3. 南川泰三

    on 2012年3月5日 at 00:14 - 返信

    はじめまして。作家の南川泰三です。昨年、幻冬舎より小説「グッバイ艶」を上梓しましたが
    今、次回作として少年時代に過ごした「少年保養所」を舞台にした作品を執筆したいと思っております。失礼ですが少年保養所体験者でしょうか。もしそうなら療養中のことを教えて頂きたいと思い御連絡いたしました。失礼な申し出であればお詫びいたします。

  4. kan

    on 2012年3月5日 at 09:40 - 返信

    中学時代、体験しました。様々な思いがありますので、参考になることがあるならばよろしくお願いします

  5. 南川泰三

    on 2012年4月13日 at 03:53 - 返信

    貝塚少年保養所で昭和32~33年頃に療養されていた方、当時の体験を聞かせてください。
    上記の年代と多少違っていてもかまいません。
    今、小説にしたいと調査中です。
    南川泰三 taizo@w2/dion.ne/jp

  6. 麻原憲二

    on 2012年7月19日 at 00:43 - 返信

    僕もS32からS34まで肺結核で入院していました。良い思い出も、嫌な思い出もあって懐かしいです。一時期弟も一緒に兄弟でいました。

  7. 村田博務

    on 2013年2月20日 at 12:01 - 返信

    自分はs44 s46まで結核で入所していました
    花さか遼・浦島遼・竜宮遼と病状によって遼を変わっていました 懐かしい思い出です
    養護学校にも通っていました あの頃の同級生どうしているのかな

  8. 藤井

    on 2013年2月20日 at 14:16 - 返信

    村田様、当時、浦島、竜宮はあったのですが花咲寮の方はいなかったように思います。私はつくし寮に確かS44年度いました。同世代かな?
    昨年、あの土地一体を貝塚市に売却したそうです。

  9. 村田 博務

    on 2013年2月23日 at 05:54 - 返信

    花咲寮は浦島遼の隣でありました 当時自分ともう一人の二人だけでした すぐに自分は浦島・竜宮と移りましたが つくし寮 喘息の方ですか? 自分は今年55になります あの時保養所に入所していたために万博に行けなかった残念な思い出があります

  10. 藤井

    on 2013年2月23日 at 18:10 - 返信

    そうでしたか。私は44年当時中2で現在57歳になります。同学年で竜宮には、川田君がいました。岸谷さんという女子がいたような…。花咲と浦島の間に桃太郎寮というのはなかったですか?記憶違いかな? 竜宮、金太の(4級5級だったけ)人は学校で会えたのでよく遊んでました。

  11. 村田博務

    on 2013年2月24日 at 10:05 - 返信

    S44年 自分は小学5年(1年ダブってました)で川田さん岸谷さんは記憶にありませんが つくし寮に岩橋さん・吉田君・鶴本さんが同級生にいました 桃太郎寮は自分が入所した頃には閉鎖されておりあの頃の肝試しでよく入った事があります 霊が出ると噂がありました

  12. 藤井寛

    on 2013年2月24日 at 22:43 - 返信

    桃太郎のその話、聞いたことあります。懐かしいな。つくし寮の3人…う~ん。44年当時4年生の吉田君(確か彼も一年ダブってた)はいました。
     ちょっと前、といってももう15~20年前になってしまうけど、少年保養所の同窓会がありましたけど行きました?
     中学部の織田先生(数学)が最後(定年)まで貝塚にいて、存続の活動をされてました。4年ほど前廃止反対の署名のために来られました。以後facebokなどで交流してます。

  13. 村田博務

    on 2013年2月25日 at 11:48 - 返信

    同窓会あったんですか 知りませんでした  facebok 登録はしてるんですが、まだ使い方がよくわからなくてfacebokでどうすれば保養所のページが出るんでしょうか?

  14. 藤井寛

    on 2013年2月26日 at 08:12 - 返信

    初の保養所全体の同窓会で、かなり古い人もこられてました。私が40代前後の時かな。
    facebookで保養所のページはないかも…。一度調べてみます。
    村田さん、息子さんと二人でお暮らしの方ですか? よろしければお友達リクエストさせていただきますけど…。

  15. 村田博務

    on 2013年2月26日 at 08:37 - 返信

    よろしくお願いします 自分は5年前に脳卒中で片麻痺の障害があり今はネットで保養所の廃虚になったのを見て複雑な思いです

  16. 藤井寛

    on 2013年2月27日 at 00:37 - 返信

    facebookにてお友達リクエストさせていただきました。保養所は、私にとっても原点なので心感慨無量です。また機会があれば最近の写真などもアップしようと思います。

  17. 村田博務

    on 2013年2月27日 at 13:23 - 返信

    facebook まだ全く使い方が解からないんですがよろしくお願いします 私が息子と二人暮らしなのをどうしてご存じなんですか

  18. 藤井寛

    on 2013年2月27日 at 20:49 - 返信

    村田さんのfacebook ページで確認しました。プロフィールに息子さんのこと書いておられたでしょう。村田さんのページに友達リクエストしてますので、自分のfacebook ページに戻って承認ボタンを押していただければ完了です。

  19. 村田博務

    on 2013年2月28日 at 11:34 - 返信

    facebook で自分のページ二つあるようなんです 最近アドレス新しく変わったものだから新しいアドレス登録した時に自分のページも二つ目が出来たみたいなんです 新しい方にはまだ自己紹介してなかったものだから、 藤井寛さんの名でfacebook で検索してこちらから友達リクエストしますので藤井寛さんの目印教えてもらえませんか

  20. 藤井寛

    on 2013年2月28日 at 23:50 - 返信

    村田さん、検索にかかれば多分簡単にわかると思います。勤務先はフジイ企画。居住地は富田林市。写真はイラストになってます。よろしくお願いします。

  21. shuis

    on 2013年9月13日 at 20:11 - 返信

    私は68年つくし寮に喘息で入所していました。あまりにも懐かしいです。夜中にこのナースステーションの窓の下をかいくぐって抜け出し同室の友達とカブトムシを捕りに行ったのを覚えています^^;

  22. KAN

    on 2013年9月14日 at 01:04 - 返信

    shuisさん。68年当時何年生でしたか?同世代かな。
     自分も詰所の下を潜って他の部屋に行ったりしたことがあります。夜悪さをしていると向かいに木造の管理棟があってサーチライトで照らされたこともあります。その木造部分は早い段階でなくなったみたいだけど…。
      

  23. shuis

    on 2013年9月14日 at 09:11 - 返信

    はい、68年時、小5でした。サーチライトですかぁ^^;それは経験無かったですがさっきの話の続きを申しますと、カブトムシを捕って戻ったら看護婦さんが仁王立ちで待ち構えていて1時間ぐらい説教をくらいました^^;僕にとって人生で最も印象的な1年間(入所期間)でした。

  24. shuis

    on 2013年9月14日 at 09:35 - 返信

    追記 向かいの管理等は在ったのを覚えています、木造かどうかは記憶にないですが赤いランプが灯っていたのでちょっと不気味で怖かったです。当時私は「ヨロジ」というニックネームで呼ばれていましたよ^^同学年に佐藤君、船越君、高橋君、森田君、寺沢君、が居て先輩学年で落合さん、橋本さん、小田さん、橋本さん、盛木さん、籠田さん。。誰かご存知の方いらっしゃいますか?・・・思い出しながら懐かしくてたまりません。。(>_<)

  25. KAN

    on 2013年9月15日 at 02:33 - 返信

    68年で小5だったらS32年生まれですか? 私は69年入所ですからダブってませんね。当時中2でした。shuisさんの同学年なら私の知ってるのは多分佐藤君、佐藤(洋)じゃなかったかな?彼ピアノがうまかったですよ。発作は重いほうでしたが…。あとはちょっとわからないな。しらないけど小田君は自分と同級性のような…。同学年できっしゃん(岸本弘=しりませんか)が彼の話をしていました。
    あと古い人では松村君(68年当時では中2、助松時代からいたみたいです)、
    あなたの学年でこちらが知ってるのは、女子で若尾典子、男子で藤堂(とうどう=字あってるかな)ぐらいかな、今覚えてるのは…。
    これだけの歳になると妙に懐かしいですね。私は堺にいるので今でもたまに見に行きます。もう取り壊すので(もう壊されてるかも)写真掲載した時よりさらに廃墟が加速しています。

  26. shuis

    on 2013年9月15日 at 03:08 - 返信

    KANさん、びっくりしました。僕は32年生まれです、おっしゃる通り岸本さんは確か小田さんの同級で僕が入所した年度途中から入所されたと思います。そう、きっしゃんって呼ばれていました。それから佐藤君知ってますよ。確かちょっとアトピーも有った方だと思います。同級の女子はなぜか全く記憶なく、憧れていたのは2年ぐらい上級生で島田さんという方がいました^^;あと小田さんたちの同級だったかな、女子で小出さんを覚えています。1年ずれていてもKANさんと共通の知人が居るんですね。あと結核の方で小寺さん、松本ひろこさんの名前を覚えています。当時、寮は違っても登校から一緒でしたからね。  壊される前にもう一度行ってみたかったです。。。ちなみに今は愛知県に住んでおります。

  27. KAN

    on 2013年9月15日 at 09:57 - 返信

    shuisさん、1年位の違いだともっと沢山の共通の知り合いがいると思いますよ。
     ちょっと前にコメントいただいている村田博務さん、shuisさんの2期下の学年(69~71)の結核の方ですが、少し前facebookで小学部の卒業写真をアップしてくれたのですが、自分より古いつくしの寮生を何人か見つけました。
     また昨年の春ごろ、自分より1期下の熊谷雅文君(S31生)がHPで見つけたといって電話をくれました。(この人も自分より古いのでご存じないですか?)
     また何かの形で交流できれば…と考えています。

  28. shuis

    on 2013年9月15日 at 10:14 - 返信

    KANさん、松村さんの事ですが亡くなられた方が同期の小田さんと同学年にいらっしゃいました。すごくショックでした(>_<)その方でしょうか?もし違ってたら大変失礼な事ですみません。松村さんは小1の時に自分が入院していた大阪市大で同室だったので自分がつくしに入所時親がナースにお願いして同室にしてもらいました。あと村田さんと熊谷さんですが。。記憶に無いんです。。忘れているのか。。 退所し1~2年後先輩の落合さんという方に誘われつくしに遊びに行きましたが、自分たちの時代に無かった卓球台が詰所前のロビーに在ったのを覚えています。

  29. shuis

    on 2013年9月15日 at 12:08 - 返信

    追記です
    東堂君知ってます^^ 彼は同級でチビタのニックネームで人気がありましたよ。思い出していくと僕の同級はけっこう居たんですね。30歳ぐらいの社会人の時、貝塚で仕事があり帰りにつくし寮の傍まで行きましたが中には入りませんでした。。。ただ、ずーーっと眺めていたのを覚えています。。。。

  30. KAN

    on 2013年9月15日 at 18:14 - 返信

    shuisさん、そう。松村さん亡なりましたね。そうですかshuisさん市大病院にもいたんですね。私も小2の時入院してました。松村さんは貝塚の前身の助松養護学校からだから、保養所生活長かったんですよね。小田さんは松村さんと同級だったのですね。
     藤堂君(字が違うような…)、そうそうチビタです。(確か高校生のお姉さんがいて美人だったような…)
     熊谷君は知りませんか? 自分が入所時、松村さんと同じようなメガネかけて、背丈も同じようなので、なれない時、私は最初混乱してました。
     村田さんについてはわからないと思います。huisさんにとっては入所年も違うし「つくし寮」でもないのでね。(私はカブっているはずなのですが…。)ただ、村田さんの写真を見るとhuisさんの時代からと思われる人がいたのでね。
     まあ、機会があればぼちぼち消息を調べようかと思う年齢になりました。

  31. shuis

    on 2013年9月15日 at 19:55 - 返信

    KANさん、情報本当にありがとうございます。懐かしくて、懐かしくて。。KANさんも市大入院されてたとの事ですが小2という事は僕と同じ年度ではあるのですね。まぁ、期間は1~2週間なので時期はきっと違っていたのでしょうが。 疑問なのですがKANさんは松村さんと直接面識はないですよね?松村さんは68年度にお亡くなりになって、当時お母さんが泣きながら僕たちに挨拶してくださり、こっちも半泣きでした。。  チビタご存じだったのですね、お姉さんが美人なんて知らなかったです^^;
    どうしても思い出せないのは熊谷さんです。松村さん似という事はちょっとモグラっぽい(失礼)感じという事でしょうが。。わからないです。  フェイスブック以外に村田さんご提供の写真はみれないでしょうか?やってないので。。。 あの1年間は病気で入所なのに人生にとって最高にキラめいてた1年間でした。寮生活ってよくある事でしょうが年の違った者同士が衣食住を共にするのですから。。。。

  32. KAN

    on 2013年9月15日 at 23:57 - 返信

    shuisさん、私は69年入所当時中2でS30年生まれです。松村さんは一つ年上でしたが、よく知っていますよ。そうモグラみたいでね。つくし寮はいいことも悪いこともいっぱいあったけど、松村さんは人望はあってね、入所当時の不安な時に力になってくれてね。 ただ不思議なもので亡くなられたその時期がよくわからない。今まで卒業してからだと思っていたけど、それなら私の退所と同時期だしね。今考えれば入所中の出来事だったのかもしれません。この記憶のあいまいさはなんだろうね。
     熊谷君はその時中1(S31生)になります。まっちゃんに似てるわけではないのですが、丸坊主にメガネで体型が似ていたらみんな同じようにみえたのでね。
     今までお話しした人は自分より前からいた人で、入所時期までは分かってないので、shuis さんがおられた時期にいたかどうかはわかりません。そのときアトピーの佐藤君、チビタらは小6でした。藤堂君も確か退所してから亡くなられたのではなかったかな。
     ここに投稿掲載の村田さんはこのとき4年生のはずで、つくしの吉田君(二人とも1年留年の33年生)と同級だったみたいです。
     ちょっと今メールソフトが使えなくなっているので遅くなるかもしれませんが、村田さんの写真はfacebookからとって、またメールで送りますね。
     また私も古い写真などがあるかもしれないので、ページをアップして公開してもいいかな? そんなこともかんがえられますね。

  33. shuis

    on 2013年9月16日 at 00:20 - 返信

    KANさんほんとうにありがとうございます。写真楽しみにしています。僕も親が撮ってくれた写真は当時何枚か有ったのですがその後の何回かの引っ越しで行方不明です。いろいろ思い出させて頂いたのですが僕も記憶はあいまいです^^;なんといっても50年近い年月が経ってるんですからね。元気な方はお孫さんがおられてもおかしくない歳になってしまってますね。
    ショックなのはチビタが亡くなったんですか。。。。楽しい人だったのに。。
    これを書きながら今思い出したのですが、小田さんと同級で上野さんって方が居ました。確か大正区が実家だったと思います。
    あの頃GSの最盛期で、自由時間の寮内はいつも中学のお姉さんがGSの曲を電蓄?で流していました。。おかげで小5の小僧であった僕もGSのファンになりましたがね^^

  34. KAN

    on 2013年9月16日 at 18:30 - 返信

    68年でしたらまだGS盛んでしたね。でももう下火だったかな。shuisさんの頃はどんな曲が流行ってたのかな。以前はあまり歌謡曲を聞かなかったので前後はよく覚えてません。
     印象があるのが入所した69年5月ごろ、ピーターの『夜と朝のあいだに』なんてのが流行っててね。誰かが電蓄でかけていました。この夏には『愛の化石』『フランシーヌの場合』など誰かが繰り返しかけてました。保養所の絶望と希望が交錯したようなイメージで、その時期だけ時間が切り取られたようで、この時の音楽は今聞いても当時の雰囲気が蘇ってきます。
     この時の自分の先輩は3年性だけなのですが、まっちゃん以外は谷川司さん、尾部博之さんだけでした。2人とも入所時期が近いはずなので、shuisさんがご存知かどうかわかりません。3年生の女子はいなかったと思います。
     あ、ちょっと思い出したのですが、5年生の小橋育恵さん(shuisさんの時にいたとしたら4年)はご存知かな? 40代半ばの頃保養所全体の同窓会が一度だけあり、直後につくし寮だけの同窓会もありました。それ以後年賀状だけの連絡は続いています。
    また機会があれば…。

  35. shuis

    on 2013年9月16日 at 19:42 - 返信

    68年発売の曲じゃ無いかもしれませんが、とにかく自由時間は、GSの曲がずーーっと鳴ってましたよ。小5の僕も「花の首飾り」やオックス「ガールフレンド」、ジャガーズ、テンプターズ、その他いっぱい好きな曲ができました。不思議に今もTVか何かでGSの曲が流れると一気にタイムトリップしてしまいます。そう、確かこの年はメキシコ五輪で食堂のTVは相変わらず女子が歌謡番組で占拠していましたが、確か小田さんが女子に文句を言ったのですが全く聞きいれてもらえず諦めてましたよ。女子は強かった。。。小橋さん、記憶に無いです。。あと谷川さん、尾部さんも存じ上げてないですね。。KANさんは姓だけじゃなく名前もよく覚えておられるんですね!僕は全く名前は覚えていなかったですよ。
    同窓会があったんですかぁ、もし有れば行きたいなーって思うのですが入所年度が違うとわからないですね^^; それともうあれから45~6年も経ってるので消息も分からない人が多いのでしょうね。。。

  36. 村田博務

    on 2013年9月22日 at 10:54 - 返信

    懐かしいです 自分は33年生まれで一年ダブっています 結核病棟だったのでつくし寮で名前覚えている方は吉田・田中・永井・樋口
    ・岩橋・鶴本 ほとんど同級生はつくし寮の方が多かったです 結核病棟 竜宮寮・浦島寮・花さか寮みな木造だったから取り壊しが早かったみたいですね

  37. shuis

    on 2013年9月22日 at 16:47 - 返信

    村田さん、コメントありがとうございます。僕は前に書きましたが32年(57年)生まれで68年度小5でつくし寮に入所していました。結核の人達とは学校でよく遊びましたよ、担任は藤田先生でした。つくし寮ももう取り壊されてるんでしょうか。もしそうなら寂しいです。

  38. 村田博務

    on 2013年9月22日 at 20:42 - 返信

    藤田先生、自分の卒業の時担任藤田先生でしたfacebookに載せている写真藤田先生写っていますよ 自分と一つ違いの結核病棟の人は藤本・徳原・三島さんらがいました、それとKANさん69年入所なら同じ時期にいた事になりますね、もしかして会っていたかも知れませんね おかしなもんですね入院していた事が懐かしい思い出になってしまっている なぜか養護学校の校歌いまだに覚えています

  39. shuis

    on 2013年9月22日 at 22:07 - 返信

    村田さん、僕は68年度の入所なのでKANさんとは1年ずれてたみたいです。ただ共通のつくし寮の知人はいたみたいですよ^^
    約45年も経ってるのに、こんな話ができる方がいらっしゃる事は本当にうれしいです。
    やっぱり藤田先生なんですね、優しい先生だったのを覚えています。

  40. 村田博務

    on 2013年9月23日 at 18:43 - 返信

    本当に懐かしいです ここで保養所のときの思い出話が出来るなんて 結核病棟では入所してすぐに本校に通学は出来なくてしばらくは結核病棟にある分校に通って病状が良くなってから本校に通う事が出来たんです 病状で級があって4級から本校に通えるんです
    級が上がって本校に通えるようになった時今でも覚えています辛い思い出もありますが そのぶん忘れられない思い出があります 今でもすぐに思い出す思いでは閉鎖された病棟に消灯時間過ぎてから肝試しに行って怖い思いをしたことが懐かしく思い出されます

  41. shuis

    on 2013年9月23日 at 22:18 - 返信

    そうだったんですね、僕は勘違いで5、6級の方が一緒に通学してたと思っていました^^;まして、その前に分校に通う段階があるなんてしりませんでした。結核の方は喘息とは違った苦労があったんですね。 結核の同級生はなぜか全く覚えてないのですが、1学年上の結核の女子は2~3人よく覚えています。 当時1学年上の男子と結核の女子がケンカになり、僕も着いて行ったのですが、逃げ遅れて結核の女子に校庭で囲まれて泣きそうになったことがあります^^; その中に結核の女子で小寺さん、松本さんという女子が居たと思います。
    今となっては楽しい思い出です。

  42. 田畑利光

    on 2021年4月18日 at 11:35 - 返信

    はじめまして

    自分は昭和27年生れで、昭和39年間から40年にかけて入所していました

    同級生で覚えているのは、横井君、許君
    女子では、安藤さん、尾上さん

    つい懐かしくてコメントしました
    約1年と半年入所してましたが、そのころの生活を今でも覚えています
    もし当時のことを知る方がいれば連絡頂ければと

コメントを残す

CAPTCHA