会社新聞発行の体験談を語った第8回紙ブログ新聞セミナー

『ケアマスター通信』で双方向コミュニケーション

第8回セミナーの上田氏 ブログニュースではお久しぶりです。随分過ごしやすい季節になり、もうすっかり秋ですね。さて、少し遅くなってしまいましたが近況をご報告。(な)

セミナーで学んだ『単なる宣伝ツールではない「企業新聞」の威力』を発刊
 ご報告が遅くなりましたが、9月25日(金)に、第8回〝紙ブログ〟新聞セミナーを開催いたしました。当社では、本年夏ごろから計画していた、会社経営に威力を発揮する新聞づくりを解説した『単なる宣伝ツールではない「企業新聞」の威力』という冊子を発刊。 
 今回は、この冊子(テキスト)の発刊記念ということもあって、大阪府中小企業家同友会の地区会と共催のセミナーを開催。当社のお客様でもある株式会社ケアマスターの上田稔社長を講師としてお招きし、お話しを伺いました。

会社経営と会社新聞との位置づけを体現
 株式会社ケアマスターさんはハウスクリーニングや建築美装全般を扱っている会社です。社長の上田稔さんはお客様ゼロ件からスタートして創業11年目の若手社長です。2009年11月から顧客向けに会社報「ケアマスター通信」を創刊。今も継続して発行しておられます。主目的は何と言っても会社経営と会社新聞との位置づけと効果。新聞を出すことに宣伝以上の効果を最も体現されておられます。

経営理念、指針づくりに力を入れた結果
 上田社長は以前から経営理念、経営指針づくりに力を入れられていて、この『ケアマスター通信』もその流れから導き出された柱の一つ。これを発行したことによる様々なエピソードを上田社長にお話しいただきました。その一端をご紹介。

会社の〝全体〟をお客様に感じてほしい
 例えば「宣伝チラシとケアマスター通信を一緒にお客様に渡した時、ほとんどの人が新聞の方を見られていますね」。例えば『ケアマスター通信』第10号4面目の、「フレッシュ5名入社 ー新社員からのごあいさつー」という記事。新しい仲間が増えた、という報告だけにとどまらず、「うちの会社は(5名も入れるほどに)元気にやってるよ!」ということを感じてもらえるし、加えて会社の魅力も伝わる相乗効果が大きい。また、『ケアマスター通信』を読んだお客様から「あの写真の人だね!」とお客様と社員とのコミュニケーションが密になったりもする。上田社長は、「一方的に情報を渡してはいるように見えるけど、ある意味でこれは双方向のコミュニケーション」だとおっしゃってました。

社員を巻き込んで「企業文化」づくりを
 今後については、「今は少人数で新聞を作っているので、これからはコラム担当を決めて、社員を巻き込んで作っていきたい」とのこと。「企業文化づくり」に着々と邁進されています。社内でパターンができればよりラクに発行できそうです。今後の紙面が楽しみですね。
『ケアマスター通信』創刊号当時の記事



デジタル出版に挑戦します【2015.9月度早朝営業会議より】

セミナー用テキスト小冊子がようやく完成

sassihyousiフジイ企画のこの一カ月の近況からご報告…。9月25日の当社『紙ブログ新聞セミナー』の特別企画で使用する新しいテキストづくりに集中しておりました。そしてつい昨日(9月15日)印刷が上がってきました。ほぼ前回の会議で決めた予定通りです。冊子のタイトルは「単なる宣伝ツールではない『企業新聞』の威力」。2014年度から今年度のセミナーにて学んだ内容をまとめた一冊です。A5判36ページ(な)

デジタル出版(電子書籍)に向けた実務計画
さて、9月9日の早朝会議で話し合ったテーマは、やっと仕上がったこの本の電子書籍化について。これまで書籍や冊子の発行は本職なのですが、「電子出版」というのは初めての試み。同じ出版物とはいえ、デジタルとなると当然分からない事だらけです。まずは出版までの流れについて整理するところからスタート。データをアップロードして終わり、とはいかないようで、「税金に関する手続き」や「出版申請に関する手続き」など…諸々の申請が必要であることが分かりました。これらも避けては通れないので、勉強を進めていく必要がありそうです。

10月末ごろ発刊を目指して頑張ります
紙媒体を扱うフジイ企画が電子書籍を…というのは少し意外? でも、デジタルとアナログをうまく使い分けることが大事、ということも当社『紙ブログセミナー』等でお話してきたことです。うまく実践できるようにしたいものです。とにかく電子書籍出版に向けて動き始めました。できれば10月末ごろに皆様にお知らせできればいいのですが…。まずは目の前にある、できる部分から順々に取り組んでいきます。電子書籍、ぜひ楽しみにしていてくださいね。

2015年の「早朝営業会議より」contents
【2015.1月度】「新ホームページと新〝セミナー〟でスタートします」
http://www.fujii-net.com/?p=777
【2015.2月度】「当社フォローシステムこそが商品です」
http://www.fujii-net.com/?p=1233
【2015.3月度】「『問い合わせ』へのコミュニケーション」
http://www.fujii-net.com/?p=1395
【2015.4月度】「フジイ企画の仕組みの明確化を」
http://www.fujii-net.com/?p=1482
【2015.5月度】「心を掴むDMづくりを考える」
http://www.fujii-net.com/?p=2322
【2015.6月度】「まだお会いできないお客様へ」
http://www.fujii-net.com/?p=3297
【2015.7月度】新しい〝編集サロン〟冊子の作成について
http://www.fujii-net.com/?p=3407
【2015.8月度】広報紙づくりの〝新天地〟を目指して
http://www.fujii-net.com/?p=3612
【2015.9月度】デジタル出版に挑戦します
http://www.fujii-net.com/?p=3691
【2015.10月度】現状を視覚化するための管理表づくり
http://www.fujii-net.com/?p=3725
【2015.11月度】前に向かって楽しく進める管理表?
http://www.fujii-net.com/?p=3806



広報紙づくりの〝新天地〟を目指して【2015.8月度早朝営業会議より】

インターン学生も一緒に中小企業の取り組みを学ぶ

eigyoukaigi6641syori今年はお盆休みは延期です
毎月恒例の早朝営業会議ですが、8月度は12日(水)に開催しました。世間ではお盆休みのスタートです。ウチの取引先やお客様のほとんどはお休み。
今年度は富田林市の「広報とんだばやし」の受注で最終の追い込みがこの時期に重なりました(役所はお盆休みはないですからね)。それと恒例のようになった当社の「大学インターンシップ」の研修。ということで今年は皆様と同じ時期に夏休みがとれませんでした。そして今回の会議は、実習生2名も参加することになりました。(な)

広報紙づくりの新しい「テキスト冊子」発行までもう一歩
テーマは先月に引き続き、フジイ企画「肌で感じる編集サロン」開催のセミナーで使用する新テキストづくりの具体的な制作スケジュール。この新テキストはまずは冊子として発刊しますが、のちに電子書籍化も検討しています! 内容はこれまでセミナー参加のお客様と取り組んできた広報紙づくりの「新天地」です。出来上がれば多分ほかでは見られない本になるはずです。フジイ企画初の試み、どうなるか楽しみでもあり不安でもあります。進展次第こちらでもご報告いたしますので、ご期待くださいませ。

「早朝営業会議」にインターン学生も参加することに
ところで大学インターンシップ生の営業会議への参加ですが、ここ2~3年は取りやめていました。中小零細企業は日々の活動が勝負そのもの。「仕事の実際を学ぶ」とは現場で真剣に向き合うことだけで、それ以外では学べません。それにスタッフの士気にかかわることも多いからです。
でも一方で、中小企業の新たな取り組みの実際を知ってもらうためのいい機会でもあります。今回はそのことを確認したうえで、任意で参加してもらいました。

責任分担と権限がみんなにある中小企業に
中小企業では、規模が小さいゆえに職種にかかわらず色々な仕事を兼任することになります。そでもそれは、専門分野に限らず幅広い経験を積めるということです。確かに私自身、改めて考えてみると多くの仕事を任せてもらっていますし逆に言えば社員一丸となって会社経営に取り組めることが、中小の強みなのかもしれません。このような議論は以前でもしていました(小さな会社でも責任分担と権限が必要=2014.4月度営業会議より)。ひとりひとりが責任と権限を持って取り組める仕組み作りが大切だし、それがやりがいにつながります。習慣になると当たり前みたいに感じてしまいますが、改めて中小ならではの特徴について学生とともに振り返るよい機会となりました。

臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら8月29日(土)から9月2日(水)まで、臨時休業とさせていただきます。9月3日(木)からは通常営業です。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2015年の「早朝営業会議より」contents
【2015.1月度】「新ホームページと新〝セミナー〟でスタートします」
http://www.fujii-net.com/?p=777
【2015.2月度】「当社フォローシステムこそが商品です」
http://www.fujii-net.com/?p=1233
【2015.3月度】「『問い合わせ』へのコミュニケーション」
http://www.fujii-net.com/?p=1395
【2015.4月度】「フジイ企画の仕組みの明確化を」
http://www.fujii-net.com/?p=1482
【2015.5月度】「心を掴むDMづくりを考える」
http://www.fujii-net.com/?p=2322
【2015.6月度】「まだお会いできないお客様へ」
http://www.fujii-net.com/?p=3297
【2015.7月度】新しい〝編集サロン〟冊子の作成について
http://www.fujii-net.com/?p=3407
【2015.8月度】広報紙づくりの〝新天地〟を目指して
http://www.fujii-net.com/?p=3612
【2015.9月度】デジタル出版に挑戦します
http://www.fujii-net.com/?p=3691
【2015.10月度】現状を視覚化するための管理表づくり
http://www.fujii-net.com/?p=3725
【2015.11月度】前に向かって楽しく進める管理表?
http://www.fujii-net.com/?p=3806



勉強になった研修10日間[Internship2015news最終号]

関係の皆様にはこの間大変お世話になりました

DSCF6729syori02 10日間のインターンシップ研修が終わりました。お客様を始め関係の方々、読者の皆様には大変お世話になりました。(戸石)

インターン中の大きな2つの課題である、地域紙「三国の丘からの風」の企画案プレゼンと「紙ブログNEWS」のインターン特集記事の企画・執筆・編集では、大学のレポートや感想文にならないように、5W1Hdaiji-intern11を基盤とし、誰に向けて伝えるのか、何を伝えたいのかなどに視点をおくことを学びました。

このブログ記事では、皆さまに読んでいただけるような臨場感を伝えることの大切さを学びました。できれば皆様からのコメントをいただけるとうれしいです。また、紙面では記事の構成や文章の割合などのノウハウも吸収することができたように思います。

楽しくも多くのことを残してくれる、そんな10日間でした。インターン中で出会った方々の応援に応えられるように、残りの学生生活も有意義なものにしたいと思います。本当にありがとうございました。
写真=最後の食事会で8月21日(けやき通り「ナポリの休日)」

 

 


インターンシップ2015NEWS「CONTEN
TS」
第1号「初仕事はブログニュースの題字づくり」http://www.fujii-net.com/?p=3446
第2号「今日は初のお客様訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3460
第3号「早朝営業会議に参加しました」http://www.fujii-net.com/?p=3474
第4号「地域コミュニティー紙の紙面企画」http://www.fujii-net.com/?p=3495
第5号「フジイ企画NEWSのインターン特集を企画中」http://www.fujii-net.com/?p=3509
第6号「きょうは『三国の丘からの風』公開編集会議」http://www.fujii-net.com/?p=3523
第7号「地域紙の公開編集会議を終えて」http://www.fujii-net.com/?p=3545
第8号「富田林市広報係と市会議員を訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3557
第9号「紙ブログNEWS」を制作中です」http://www.fujii-net.com/?p=3570
第10号「『広報とんだばやし』9月号校了日です」http://www.fujii-net.com/?p=3584
最終号「勉強になった研修10日間」http://www.fujii-net.com/?p=3595



「広報とんだばやし」9月号校了日です[Internship2015news第10号]

kousei6720syori

富田林市役所の方々の来社校正、校了までお手伝い

daiji10 こんにちは。長かったような、短かったようなインターンシップも今日(21日)が最終日。そんな記念すべき最後のブログ記事は三井が担当させて頂きます。

初めての印刷物の校正作業に緊張と不安
今日は「広報とんだばやし9月号」の最終校正日。と同時に私たちのインターンシップ研修も最終日です。この日は富田林市役所広報係の担当の丹上さんと仲谷さんが最後の校正のために来社されました。私と戸石さんは、この校正作業のお手伝いを初めてさせて頂きました。今まで実際の印刷物の校正作業というものはしたことがなかったので、緊張もあり、私でも出来るのかと不安もありました。

何度も見ていても誤字脱字ってあるものですね
普段から本を読むのが好きで、誤字、脱字を見つけることはあったので、楽しみに思っている部分もありました。でも、もう2度3度と何人もの人が見直しているのに、間違いは残っているのかなと思っていましたが、目を皿のようにしてみると、意外と間違いはあるものなんですね。それを指摘する度に、丹上さんや仲谷さんが(大げさにに?)感心していただくので、恐縮してしまいました。

市役所の方々と昼食をご一緒させていただきました。
そうこうしているうちにあっという間に午前の作業が終了。お昼は丹上さんに誘われ、ラーメン屋さんにご一緒させて頂きました。富田林市役所の方々に(この地域では割と有名な)「こってりとんこつラーメン」をごちそうになり、満腹状態でまた校正作業に戻りました。午後からも夕方いっぱいまで校正作業が続き17時ごろ校了。最後に担当スタッフさんが校了データを降版したのが18時ごろでした。
丹上さん、おいしいラーメンありがとうございました。

お世話になったお客様や関係の方々、ありがとうございました。
最後になりましたが、今回インターンシップを受け入れて下さったフジイ企画様、実習期間中お世話になったみどりプリント様、クスノキ化学社長三好様、経営コンサルタントの金山様、けやき通りまちづくりの会の高田様、大橋様、富田林市広報係の皆様、本当にありがとうございました。今回のインターンシップで多くの貴重な経験をさせて頂きました。この経験を糧にこれから頑張っていきたいと思います。

インターンシップ2015NEWS「CONTENTS」
第1号「初仕事はブログニュースの題字づくり」http://www.fujii-net.com/?p=3446
第2号「今日は初のお客様訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3460
第3号「早朝営業会議に参加しました」http://www.fujii-net.com/?p=3474
第4号「地域コミュニティー紙の紙面企画」http://www.fujii-net.com/?p=3495
第5号「フジイ企画NEWSのインターン特集を企画中」http://www.fujii-net.com/?p=3509
第6号「きょうは『三国の丘からの風』公開編集会議」http://www.fujii-net.com/?p=3523
第7号「地域紙の公開編集会議を終えて」http://www.fujii-net.com/?p=3545
第8号「富田林市広報係と市会議員を訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3557
第9号「紙ブログNEWS」を制作中です」http://www.fujii-net.com/?p=3570
第10号「『広報とんだばやし』9月号校了日です」http://www.fujii-net.com/?p=3584
最終号「勉強になった研修10日間」http://www.fujii-net.com/?p=3595



「紙ブログNEWS」を制作中です[Internship2015news第9号]

「インターン特集づくり」最後の追い込みです

seisakutyu02558syori インターンも明日で最後です。この2日間は戸石さんが頑張ってくれた2日間に代わって、三井がブログ記事を担当させていただきます。昨日、一昨日と休んでいた分、気合を入れてがんばります。

慣れない編集ソフトをつかっていよいよレイアウト
今日は2日間休んでいた分の報告を戸石さんに聞くことから始まりました。昨日、一昨daiji-intern09日で私たちが取り組んでいる、「紙ブログNEWS」のインターン特集ページの作業が結構進んだようで、今日は写真のレイアウトを決めたり、細かい配置やデザインといった作業をしました。これは「InDesign」というソフトを使ってレイアウトをしていくんですが、私も戸石さんも全く使ったことがなく、昨日使い方の説明を聞いた戸石さんにやり方を聞きながら作業を進めていきました。それでもなかなか使いこなすことができず四苦八苦。分からないところはスタッフさんに聞いてばかりでした。(汗)

あと一日で完成させるため、奮闘中です
「InDesign」と格闘しているといつの間にかもう休憩の時間。いやぁ、慣れないパソコン作業をしているとあっという間に時間が過ぎてしまいますね…。明日は富田林市役所の方が「広報とんだばやし9号」の最終校正に来社されるので、今日中にこの作業を終わらせようと必死です。このブログ記事はお昼休憩の後に書いているのですが、まだ「紙ブログNEWS」の作業が終わってないので内心焦りながら拙い文章を書いています。今から完成に向けて「InDesign」を駆使してきます。

きょう(21日)は「広報富田林」の校了日、市役所の方と校正します
先ほどもチラッと言ったように、21日は「広報とんだばやし9月号」の校了日で、富田林市役所の方が来社し最終校正をしていくのですが、きっと他では携わらせてくれないその最終校正に、私たちも参加させていただきます。ちょっと不謹慎かもしれませんが、ものすごくわくわくしています(笑)。校正なんてしたことがないので、お役に立てるかは分かりませんが、自分にできることを精一杯したいと思っています。

インターンシップ2015NEWS「CONTENTS」
第1号「初仕事はブログニュースの題字づくり」http://www.fujii-net.com/?p=3446
第2号「今日は初のお客様訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3460
第3号「早朝営業会議に参加しました」http://www.fujii-net.com/?p=3474
第4号「地域コミュニティー紙の紙面企画」http://www.fujii-net.com/?p=3495
第5号「フジイ企画NEWSのインターン特集を企画中」http://www.fujii-net.com/?p=3509
第6号「きょうは『三国の丘からの風』公開編集会議」http://www.fujii-net.com/?p=3523
第7号「地域紙の公開編集会議を終えて」http://www.fujii-net.com/?p=3545
第8号「富田林市広報係と市会議員を訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3557
第9号「紙ブログNEWS」を制作中です」http://www.fujii-net.com/?p=3570
第10号「『広報とんだばやし』9月号校了日です」http://www.fujii-net.com/?p=3584
最終号「勉強になった研修10日間」http://www.fujii-net.com/?p=3595



富田林市広報係と市会議員を訪問[Internship2015news第8号]

「広報とんだばやし9月号」の色校正刷りのお届けです

irokou6705syoridaiji8annaiban こんにちは。昨日に引き続き戸石がブログ担当です。インターンも残すところあと2日。午前中は、社報「紙ブログNEWS」のインターン特集ページに使用する写真を選び、記事のレイアウトなどの編集作業を専用のソフトを使って進めました。三井さんがお休みの分、私がブログを連続して担当したので、残り2日間は、三井さんが担当してくれます。です ので、このブログで、私が担当するのは最後となります。お世話になりました!次は、社報「紙ブログNEWS」第20号のインターン生特集ページでお会いしましょう(笑)。

ブログ読んでいただいてうれしいです
 本日は、午後から富田林市市役所へ、インターン期間中の13日からスタートした「広報とんだばやし9月号」の色校正刷ができあがったので、お届けに訪問しました。初校ゲラのお届けは14日に三井さんが訪問しました。まもなく終盤です。
 市役所では情報公開課の係長、丹上さんと田中さんにご挨拶させていただきました。「あのブログの子?」と話しかけてくださった丹上さん。自分が頑張って書いたブログを読んでくれている人と直接お会いできるのは、とても嬉しいものですね。


来社校正日は2人でお手伝いさせていただきます

 ちなみに私たちのインターン最終日の金曜日(21日)は「広報とんだばやし9月号」も校了日。この日お目にかかった市役所の方々が最終校正に来社されます。2人で終日お手伝いをさせていただきますので、よろしくお願いします。


市会議員さんの「議会だより」の打ち合わせにも参加

 gindan6708syoriその後、富田林市議会議員の田平まゆみさんと、岡田ひできさんと「市議会だより」の打ち合わせにも参加させていただきました。他の階とは、雰囲気が少し違う「議会棟」の廊下を歩き、とても緊張しましたが、お二人とも気さくな方で快く迎え入れてくれました。またひとつ、普段味わえない経験を得ることができました。

インターンシップ2015NEWS「CONTENTS」
第1号「初仕事はブログニュースの題字づくり」http://www.fujii-net.com/?p=3446
第2号「今日は初のお客様訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3460
第3号「早朝営業会議に参加しました」http://www.fujii-net.com/?p=3474
第4号「地域コミュニティー紙の紙面企画」http://www.fujii-net.com/?p=3495
第5号「フジイ企画NEWSのインターン特集を企画中」http://www.fujii-net.com/?p=3509
第6号「きょうは『三国の丘からの風』公開編集会議」http://www.fujii-net.com/?p=3523
第7号「地域紙の公開編集会議を終えて」http://www.fujii-net.com/?p=3545
第8号「富田林市広報係と市会議員を訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3557
第9号「紙ブログNEWS」を制作中です」http://www.fujii-net.com/?p=3570
第10号「『広報とんだばやし』9月号校了日です」http://www.fujii-net.com/?p=3584
最終号「勉強になった研修10日間」http://www.fujii-net.com/?p=3595



地域紙の公開編集会議を終えて[Internship2015news第7号]

一日社内で会議参加者へのお礼メールや資料づくり

mail6692syoriintern07daijiインターン7日目。こんにちは、今日は戸石がブログの記事の担当です。
昨日(17日)は、急に雨が降ったり、かと思えばパッと晴れたりと落ち着かない天気でしたね。この2日間、相方の三井さんが所要のため不在ということで、癒しキャラがいないことに、私も落ち着きませんでした。この日は一日社内で文章を書いたり、顧客開拓用の名簿の整理などをしました。

知恵を絞った…前日の公開編集会議を振り返って
前日の「三国の丘からの風」の公開編集会議で、私たちインターン生が考えた企画を「けやき通りまちづくりの会」の会長、高田さんと、会員の大橋さんにプレゼンさせていただきました。キャップの三井さんのプレゼンは、とても分かりやすく、まちづくりの会のお二人も「それはいい企画ですね。ぜひ!」といってくれました。また、実行するにあたっての具体的な課題などアドバイスもしてくださり、多くの刺激と学びを得ました。この一週間、三井さんと知恵をしぼってきた企画案を上手く伝えることができ、達成感を感じました。

会議参加の会員の方にお礼のメールを送りました
その「三国の丘からの風」の公開編集会議に参加してくださった、会員の大橋さんにお礼のメールを送信しました。大学の先生などではなく、社会人の方にお礼のメールを送る機会があまりないので、緊張しましたがいい経験になりました。これも、社会人への一歩ですね。

残りの時間で「紙ブログ」インターン特集がんばります
残る課題は、私が担当する「紙ブログNEWS」のインターン特集2ページの企画、執筆、編集です。企画と執筆は決定しましたので、編集作業も残り3日間でしっかりと取り組んでいきたいと思います。

インターンシップ2015NEWS「CONTENTS」
第1号「初仕事はブログニュースの題字づくり」http://www.fujii-net.com/?p=3446
第2号「今日は初のお客様訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3460
第3号「早朝営業会議に参加しました」http://www.fujii-net.com/?p=3474
第4号「地域コミュニティー紙の紙面企画」http://www.fujii-net.com/?p=3495
第5号「フジイ企画NEWSのインターン特集を企画中」http://www.fujii-net.com/?p=3509
第6号「きょうは『三国の丘からの風』公開編集会議」http://www.fujii-net.com/?p=3523
第7号「地域紙の公開編集会議を終えて」http://www.fujii-net.com/?p=3545
第8号「富田林市広報係と市会議員を訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3557
第9号「紙ブログNEWS」を制作中です」http://www.fujii-net.com/?p=3570
第10号「『広報とんだばやし』9月号校了日です」http://www.fujii-net.com/?p=3584
最終号「勉強になった研修10日間」http://www.fujii-net.com/?p=3595



きょうは「三国の丘からの風」公開編集会議[Internship2015news第6号]

 まちづくりの会の皆さんと紙面づくりを語り合って

風景処理DSCF6689インターン⑥題字こんにちは。インターンシップ後半戦が始まった今日(17日)は三井がブログ記事を担当します。実は私、18~19日は所要のためお休みなので、この2日間は戸石さんに頑張ってもらいます。

この1週間の成果を発表する日
 さて、世間でいうお盆休みもあけて今日からお仕事の方も多いのではないでしょうか。朝の電車も出勤途中らしき方が多かった気がします。そんな休み明けの今日(17日)の午後はいよいよ、先週から私と戸石さんの2人で取り組んできた地域コミュニティ紙「三国の丘からの風」の公開編集会議です。

私たちの企画を皆さんにプレゼンしました
 この会議には発行元の「けやき通りまちづくりの会」会長の高田さん、会員の大橋さんが参加されました。この席上、これまで1週間考えてきた企画を皆さんの前でプレゼンすることになりました。このような機会は普段なかなかできない体験なので、最初は緊張していましたが、なんとか言いたいことがいえて、プレゼンは成功(?)しました。

実際にこの企画を実行に移すための課題も指摘
 まちづくりの会の方からいくつか質問されたりして、すこし詰まりながらもお答えできたとは思いますが、長の高田さんや大橋さんは、やはり今まで記事を作ってきた方達なだけあって、実際にこの紙面を作っていく際の具体的な話までしていきました。私たちはやはりインターン生としてのお手伝いであって、実際の企画を実行するためには、こういう所は難しいんじゃないかという具体的な課題や指摘も出され「自分の考えはまだまだ甘いな」と痛感しました。私は残り2日間の間でもっと成長できるよう気合を入れ直したいと思います。

終戦記念日迎えて、学校の運動場を畑にしていた時のお話しなども
 余談ではありますが、編集会議が始まってすぐ高田会長から8月15日は終戦記念日だったということで、戦後の様子を少し聞かせて頂きました。フジイ企画があります堺市も焼け野原だったそうで、食べ物が全然なかった為学校の運動場などを畑にしていたとか…。私が経験したこともない話で、想像もつかないんですが、つらい思いをしなければならない戦争は起こってほしくないですね。
写真=『けやき通りまちづくりの会』会長の高田さんと大橋さんを囲んで

インターンシップ2015NEWS「CONTENTS」
第1号「初仕事はブログニュースの題字づくり」http://www.fujii-net.com/?p=3446
第2号「今日は初のお客様訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3460
第3号「早朝営業会議に参加しました」http://www.fujii-net.com/?p=3474
第4号「地域コミュニティー紙の紙面企画」http://www.fujii-net.com/?p=3495
第5号「フジイ企画NEWSのインターン特集を企画中」http://www.fujii-net.com/?p=3509
第6号「きょうは『三国の丘からの風』公開編集会議」http://www.fujii-net.com/?p=3523
第7号「地域紙の公開編集会議を終えて」http://www.fujii-net.com/?p=3545
第8号「富田林市広報係と市会議員を訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3557
第9号「紙ブログNEWS」を制作中です」http://www.fujii-net.com/?p=3570
第10号「『広報とんだばやし』9月号校了日です」http://www.fujii-net.com/?p=3584
最終号「勉強になった研修10日間」http://www.fujii-net.com/?p=3595



フジイ企画NEWSのインターン特集を企画中[Internship2015news第5号]

後半はこれまでインプットしたことをカタチに…

interveu02426syori第5回題字 こんにちは、今日は戸石乃愛がブログの担当です。10日間のインターンシップも5日目を終え、ちょうど半分です。前半でインプットした知識を後半ではしっかりとアウトプットしていきたいと思います。

インターン特集2ページの企画点・執筆・編集に
 前回のブログで、三井さんが報告しましたように、私たちは10日間のインターンで大きく二つの課題に取り組みます。一つは三井さんがキャップを勤める、地域紙「三国の丘からの風」の公開会議にむけての新企画とそのプレゼンテーション。もう一つは、私、戸石が担当する「紙ブログNEWS」のインターン特集2ページの企画、執筆、編集です。

臨場感のある記事にすることを意識しながら
 昨年のインターンシップ生は、実習期間のスナップ集と、インターン生4人での座談会を記事にしていました。読んでもらえる記事にするためには、誰に向けて書いているのか、伝えたいことは何かを考え、臨場感のある記事にすることを意識しながら、今年はどういう記事にしようかと三井さんと一緒に企画を進めています。

地域紙『三国の丘からの風』の学生企画のプレゼン資料が完成
 また、地域コミュニティ紙『三国の丘からの風』の公開編集会議が8月17日(きょう)に行われます。三井さんキャップのプレゼン資料が完成しました。私たちが考えた新企画が実現されるように、私たちの熱意をしっかりと伝えていきたいと思います。

三井さんは富田林市役所にごあいさつ
 ちなみに、三井さんは午後から社長と一緒に富田林市役所にごあいさつを兼ねて広報紙「広報富田林」ゲラをお届けししにいきました。次回の色校正届け時は私が訪問、ご挨拶させていただきます!

インターンシップ2015NEWS「CONTENTS」
第1号「初仕事はブログニュースの題字づくり」http://www.fujii-net.com/?p=3446
第2号「今日は初のお客様訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3460
第3号「早朝営業会議に参加しました」http://www.fujii-net.com/?p=3474
第4号「地域コミュニティー紙の紙面企画」http://www.fujii-net.com/?p=3495
第5号「フジイ企画NEWSのインターン特集を企画中」http://www.fujii-net.com/?p=3509
第6号「きょうは『三国の丘からの風』公開編集会議」http://www.fujii-net.com/?p=3523
第7号「地域紙の公開編集会議を終えて」http://www.fujii-net.com/?p=3545
第8号「富田林市広報係と市会議員を訪問」http://www.fujii-net.com/?p=3557
第9号「紙ブログNEWS」を制作中です」http://www.fujii-net.com/?p=3570
第10号「『広報とんだばやし』9月号校了日です」http://www.fujii-net.com/?p=3584
最終号「勉強になった研修10日間」http://www.fujii-net.com/?p=3595