フジイ企画独自の仕組みはここから生まれる【2018.4月度早朝営業会議より】

小さな改善から本年度もスタートします

PTA新聞、会報、社報、機関紙づくり、広報紙コンクール入賞はフジイ企画(大阪)|書籍・本、冊子の企画・編集・デザイン・印刷はフジイ企画文庫へフジイ企画の早朝会議

4月、新しい年度がスタートしました。弊社では月に一度、早朝の営業会議を行っています。会議のようすやエピソードについては、これまで毎月のブログでお伝えしていますが、新年度にあたって、おさらい!? このツキイチ早朝会議は通常業務の打ち合わせとは違って、社内でうまくいってないことや新しい提案・目標を出すこと、そしてその進捗状況などの報告し合います。お客様もご存知の「編集サロン」や弊社独特の仕組みもこの会議から生まれたものです。(な)

全員参加━問題提起も解決策も考えるのは自分たちで
 この会議は社員全員参加で、経営コンサルタントの先生にも参加してもらっています。しかし、セミナーのように先生から問題点を指摘、講義・指導してもらうような場ではありません。あくまで主体は自分たちです。問題提起も、それに対する解決策も、考えるのは自分たちです。でも先生から専門的立場や経験上の道筋を案内してくれるので、この視点からの意見はとても参考になります(対立する場合もあります)。2012年に会議を始めた当初からこの形式で進めています。

社内で課題となっていることはみんなで共有

「営業」会議ですので、もちろん数字が絡むシビアな議論もありますが、社内で課題となっていることなら、営業活動以外のことであっても議題に上げて話し合います。今回(4月11日)の話では、3月の会議で経理の手数料の標準化を決めたのに、解釈が食い違ってきたので、今月は「口頭で終わらせずに文書化」することになりました。その他いろんな課題はここでやります。「1か月以内に来客用スリッパを交換する」とか…これは先月実行しました。

簡単に取り組めること、時間をかけてする課題、いろいろありますが、どんなことでも侮らずに、新年度も取り組んでいきますのでよろしくお願いいたします。

2018年の早朝営業会議のエピソード
【2018.1月度】「ブログ」を発信する意味
【2018.2月度】日常業務は誰でもできる仕組みを
【2018.3月度】『無料編集レクチャー』と『進行表』の充実
【2018.4月度】フジイ企画独自の仕組みはここから生まれる
【2018.5月度】スマホ対応してないホームページ
【2018.6月度】社報『紙ブログ』を考える
【2018.7月度】コンサル先生が毎回参加の会議運営
【2018.10月度】学生参加のスマホページ企画

各年初回の記事です。ブログ下段に各年各月のINDEXを掲載
(当社の早朝営業会議は2012年4月よりスタート)
【2017年早朝営業会議より】http://www.fujii-net.com/?p=4753
【2016年早朝営業会議より】http://www.fujii-net.com/?p=3849
【2015年早朝営業会議より】http://www.fujii-net.com/?p=777
【2014年早朝営業会議より】http://www.fujii-net.com/?p=342
2013年早朝営業会議よりhttp://www.fujii-net.com/?p=283
【2012年早朝営業会議より】http://www.fujii-net.com/?p=176



コメントを残す

CAPTCHA